実はフォーマルが出自の正統派!サイドゴアブーツ【JALAN SRIWIJAYA/ジャランスリワヤ】購入レビュー

こんにちは、わん太郎です。

今回は、ストレートチップの革靴でお世話になっている【ジャランスリワヤ】のサイドゴアブーツを新調しましたので、そのレビューになります。

  • サイドゴアブーツとは?
    • 意外とフォーマルな出自のサイドゴアブーツ
  • サイドゴアブーツを選ぶまでの基準5点
  • ジャランスリワヤを選んだ背景
  • ジャランスリワヤ サイドゴアブーツについて
    • スペック
    • 見た目
  • サイドゴアブーツ用シューツリー
  • スッラクスに合わせた雰囲気とローテーション
  • まとめ

サイドゴアブーツとは?

名前通りですが、足の両脇に伸縮するゴムの繊維でできたマチ(ゴア)が取り付けられた丈の短めのブーツのことを言います。

意外とフォーマルな出自のサイドゴアブーツ

僕の中で、どちらかといえば女性がカジュアルに履くラフな印象がありましたが、意外にもフォーマルなシーンでの使用を目的に作られた歴史を持っています。

ざっくり説明すると、19世紀の英国ヴィクトリア女王のために着脱が容易で足にフィットする靴を作成したのが起源となります。

ある意味僕の女性が履くイメージとは合っていましたが、まさか女王とは思いもよらなかったのでびっくりです!

また、そこからメンズにも使用されたのはヴィクトリア女王の夫であったアルバート公が気に入って好んで使用していたとか。

当初の出自がフォーマルま位置づけであったことは上記の歴史から明らかですが、そこから次のスッテプとして有名なのがビートルズ4人が履いたチェルシーブーツです。

チュルシー地区のアーティストたちが履いていたことからこの別名がついたみたいですが、僕は個人的にサッカーのチェルシーというチームが好きだったので違う意味で心躍りました(笑)

知ってもらいたいのは、出自がフォーマルということでスーツスタイルも胸を張って履いて大丈夫ということです!

サイドゴアブーツを選ぶまでの基準5点

今回の購入にあたって、下記5点の基準で選びました。

僕の購入までの簡易的なロードマップになります!

1)雨の日も履ける革靴

→アウトソール(靴底)はラバーソール「ダイナイトソール」

2)脱ぎ履きが楽な革靴

→サイドゴアブーツorローファー

3)シンプルでおしゃれに履ける

装飾は無し(プレーントゥ・コインローファー)

4)季節問わず履ける

→サイドゴアブーツ確定

5)スーツ・カジュアルどちらにもはまる

→プレーントゥの黒色

以上5点が今回のサイドゴアブーツを選んだポイントでして、脱ぎ履きが楽な革靴が欲しいとずっと思っていまして、候補はローファーとサイドゴアブーツでした。

それに加えて、残り4つの基準からサイドゴアブーツを購入したという形です。

※ローファーはJMウェストンという革靴と決めているので、いずれ買います!

ということで、僕の革靴を選ぶ際に決めていた基準5点から、黒のサイドゴアブーツ(プレーントゥのダイナイトソール)に決まりました。

ジャランスリワヤを選んだ背景

さて、選ぶものは決まりましたが、どこのブランドかも決めなければいけません。

これに関しては、実は元々ロイドフットウェアのサイドゴアブーツをずっと狙っていましたが、半年前に試着をしに添付に行った結果僕の足のサイズはUK5か5.5でどちらもなかったので断念していました。

そんな時に、大阪駅ルクアの伊勢丹で偶然見つけたので試着してみるとすごくフィットしたので購入したという経緯になります。

何より、一度ジャランスリワヤの革靴を購入しているので、自分の足に合っていることも分かっているので安心して購入できました。

ジャランスリワヤ サイドゴアブーツについて

それでは、今回購入したサイドゴアブーツの解説に入ります。

スペック

【ジャランスリワヤ 98756 サイドゴアブーツ チェルシーブーツ サイズ5.5】
・サイズ: 5.5
・品番:98756
・アウトソール: ダイナイトソール
・アッパー: カーフ
・カラー: ブラック
・ラスト:EDWARD

見た目のスペックは上記の通りになります。

ラストのEDWARDは自然な丸みのエッグトゥが特徴的な木型で、カジュアルな装いにもバッチリ合います。

上からの写真ですがぽってりしていますが、シュッとしていて程よいフォルムですよね。

見た目

サイドゴアブーツの見た目について写真付きで説明してきます。

僕の中で一番気に入っているポイントが革靴の中も黒色になっておりめちゃくちゃかっこいい点です。

※注意としては、雨の日など濡れた時に靴下が色移りしていたので白やパステルカラーの靴下を白菜は注意が必要です!

ダイナイトソールもめちゃくちゃかっこいいなと感じるポイントですので、気に入ってます。

サイドゴアブーツ用シューツリー

サイドゴアブーツも革靴ですのでシューツリーで型くずれしないようにすべきです。

そこで、ブーツ用のシューツリーが販売されているので購入して装着しています。

今回購入したシューツリーはMとLの2つのサイズ展開でしたので僕はMサイズを購入しました。

下の写真のようにしっかり曲がってくれるので、サイドゴアブーツにもすんなりと入ってくれます。

ぐいっと入れると、装着完了で見た目もバッチリです。

ピーピーエフ セレクト ハンドメイド レッドシダー シューツリー シューキーパー ブーツ用 除湿 除臭 shoetree

スラックスに合わせた雰囲気とローテーション

上記の左の写真ですがいかがでしょうか?

グレーのスラックスに合わせていますが、足元引き締まってめちゃくちゃかっこよくないですか?

僕は、この撮影をしながらスーツのコーデにアクセントが加えられてすごく満足しています。

また、右の写真ですが左の革靴から順番に

・ストレートチップ(ジャランスリワヤ)verダイナイトソール
※この写真の撮影後オールソールしています

・シャンボード(パラブーツ)

・BYRONバイロン(Oriental)

・サイドゴアブーツ(ジャランスリワヤ)verダイナイトソール

となります。ここに+αでClarksのレザースニーカーが入って5足でローテーションしています。

理論上はあと2足まで増やしても1週間ローテーションできますが、しばらくはこのメンバーで行きたいと思います。

まとめ

今回は新しく新調したサイドゴアブーツの紹介記事でした。

雨晴問わず履く革靴として迎えたかったのでダイナイトソールにしましたが、同じ考えの方にはバッチリだと思います。

今回の記事は、サイドゴアブーツの可能性について発信できるかな?と感じて作成しましたので参考になれば幸いです。

読んでいただいてありがとうございます。

ピーピーエフ セレクト ハンドメイド レッドシダー シューツリー シューキーパー ブーツ用 除湿 除臭 shoetree

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください