レビュー「Japan Blue Jeans」スリムテーパードチノパン

こんにちは。わん太郎です。
今回は、Japan Blue Jeansのチノパンを買ったのでそのレビューをしようと思います。

このチノパンは、こんな人におすすめ
・国産のブランドが気になる
・コスパ良くお洒落なチノパンが欲しい
・パンツの幅を広げたい

それでは行ってみましょう!

Japan Blue Jeansとは?

日本のジーンズの聖地と呼ばれる岡山県倉敷市で生まれたブランドです。
特に、岡山がジーンズの聖地というのは是非覚えておきたいですね!!
ちなみに、上記の画像はパンツの裏側で、工場など書いていて熱意が伝わってきます。

JAPAN BLUE JEANS

海外へMADE IN JAPANのクォリティを広めるためにスタートし、欧米で認められたシルエットに、国産のクォリティを組み合わせた新しい価値観のジーンズを提案している。

https://www.japanblue.co.jp/brand/japanblue/

JAPAN BLUE JEANS(ジャパンブルージーンズ) カラー別注 JB4100フレンチワークスリムテーパードチノ トラウザーパンツ

ROCOCO別注モデル『Gray』

コットンとテトロン(ポリエステル)混紡素材にストレッチが入った生地。
個人的にコットンに少しだけポリエステルが入っているのが好きなのでそこが嬉しみポイント!

Rococoとは、セレクトショップのことで他にも色んなアイテムを扱っているみたいです。

購入した理由

岡山産!

先ほども申しましたが、岡山県産ということですごく気になっていたのがいちばんの理由です。
ちなみに、僕はジーンズが気になっているのでいずれ購入したいと思っています!!!!

コスパが良い!!

元々、雑誌で見たイタリア産の「Incotex」というブランドが気になっていたのですが値段も3万するということで、かねてより気になっていたこちらのブランドを購入しました。
値段は、13,000円ほどと新卒のお財布にも優しかったです。

【SALE】INCOTEX インコテックス メンズ コットン スラックス チノパン ZR850Z 無地 ベージュ 秋冬モデル 国内正規品 33000【送料無料】

パンツの幅を広げたい!!!

最近、断捨離をしてチノパンが0本になっていたので非常に困っていました。というのが本音です(泣)
そんな時に、僕のファッションでずっと参考にさせていただいているwearのkitsuneさんがチノパンの可愛いコーデをあげていて一目惚れしてしまいまして、早急にチノパンを買う必要が出たため買うことにしました(笑)

サイズ感

ちなみに、サイズ感はかなりぴっちり目と記述がありましたが、僕は普段27,28のサイズを履いているのでいちばん小さいサイズの29でちょっと余裕あるかな?という感想です。

japanbluejeans着用写真

そのままだとくるぶしくらいまであるのでロールアップをして履いてます。

まとめ

以上、Japan Blue Jeans のレビューでした。

細すぎず、太すぎずのちょうど良いサイズ感のパンツですので非常におすすめです。

それでは、読んでいただいてありがとうございます。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください