こんにちは、わん太郎です。
革靴のアッパー部分が傷ついた人にどうしたらいいのか悩んでいる方向けに、ブラッシングが効果的ですよという内容の記事です。
それでは、早速解説していきますね。
ブラッシングのすすめ


こんな形で、通勤や仕事中に傷がつくことがあります。
そんな時に、ブラシを使用します。

傷ついた箇所をゴシゴシしていきます。

磨き終わったらこんな感じで傷が消えています!
もっとひどい傷には・・・
今回の傷はいわゆる軽傷になるのですが、重症のものにはブラッシングでは対処できないと思います。
そんな時は、油性クリームなどでの対応など必要になってきます。
しっかりとメンテナンスをするやり方は下記の記事に書いていますので是非参考にしてみてください!
まとめ
今回は、革靴の軽いキズに対する簡単な対処法を説明しました。
ブラッシング自体、日々のメンテナンスにしておくと汚れを落とせたりしますので、おすすめです。
今回は、以上となります。
読んでいただいてありがとうございます。
created by Rinker
¥1,430
(2023/06/08 09:43:47時点 楽天市場調べ-詳細)
コメントを残す